リニューアルされた無印良品の導入液
2017年10月にリニューアルされた無印の「導入液」がTwitterですごく話題になっていて、みなさん高評価だったので購入してみました!
※私の口コミ・レビューが記事の下の方に書いてあります。
↓ 下記は無印の公式Twitterの投稿です。
10/11(水)新発売。化粧水の前に使用して、美肌成分が角質層まで浸透しやすい肌に整えるプレ化粧水です。無印良品の全ての化粧水・化粧液の前にご使用いただけます。より幅広い年齢層の方にお使いいただけるように見直しました。◎https://t.co/IIYh35BaTJ pic.twitter.com/CfvTZQAlyj
— 無印良品 (@muji_net) October 17, 2017
そもそも導入液とは?
「導入液って何?」とその役割や使い方、使うタイミングを知らない方も多いかもしれませんが、導入液とは洗顔後、化粧水を使用する前のタイミングで使用します。役割としては化粧水の浸透性を高めるためのものなのです。
無印良品「導入液」の詳細ページでは下記のような概要が書かれています。
岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズです。化粧水の前に使用して、美肌成分が浸透*しやすい肌に整えるプレ化粧水です。天然うるおい成分としてツバキ種子エキスなど5種類の植物エキスとアンズ果汁を配合しました。(*角質層まで)・無香料・無鉱物油・無着色・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー ◎ご使用方法:洗顔の後、化粧水をご使用になる前に、適量を手やコットンにとり顔全体になじませてください。
[aside type=”boader”] 成分表
水、プロパンジオール、DPG、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、ペンチレングリコール、ツバキ種子エキス、ミツバアケビ茎エキス、ジャノヒゲ根エキス、コメヌカエキス、アンズ果汁、スベリヒユエキス、ポリクオタニウム-51、ヒアルロン酸Na、オレイルアルコール、グリセリン、BG、エチルヘキシルグリセリン、ポリソルベート80、PEG-60水添ヒマシ油、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール [/aside]
ネットでの口コミ・評価は?
https://twitter.com/xxENAxxx/status/940593868222865408
https://twitter.com/aruto_qualtet/status/943118497655046144
てのべ〜〜〜〜〜〜〜〜無印の導入液教えてくれてありがとう、二日前から使い始めたけど肌のコンディション全然違う化粧ノリが神かよというレベル
— 汚 (@tosyabutsueeeee) December 19, 2017
やっと無印の導入液買えました✨これめっちゃいいね!!化粧水ぐんぐん入る感じわかる!やばし!
— なつひ・:*+.(( °ω° ))/.:+ (@natsuhi444) December 9, 2017
https://twitter.com/sasakura34/status/939351260813078529
https://twitter.com/hikinitoaoi/status/939072328939421696
ただ肌に合わなかった人のネガティブな投稿もありました。
https://twitter.com/jiyoujindes/status/943133820714229761
無印良品「導入液」私のレビュー
容器のデザインは極めてシンプルでいかにも無印!という感じがします。このシンプルさがいいんですよね〜
そして気になるテクスチャーですが、水に近くサラッとしています。
サラッとしているため垂れやすいので、コットンを使用するのも良いでしょう。
浸透性は驚くほど高いわけではありません。そこそこ浸透性は良いといった感じ。
肝心の化粧水の浸透性についてですが、Twitterなどでみなさんの口コミ・評価が高いだけあって、非常に良いです♪
また個人的にすごく良いと感じたのが無香料という点です。テクスチャー、香り、癖がないため匂いに敏感な妊婦の方におすすめです!
ちなみに私はSKⅡを愛用していますが、ただでさえ浸透性の高いSKⅡがより浸透していく感じがするようになりました。
二箇所(いまのところ)あるシミも薄くなってきていて、お肌もモチモチ♪
癖のない無印良品の「導入液」がしばらく手放せません。