初めてのお誕生日を迎える赤ちゃん。赤ちゃんにとって特別で、パパママにとっても、とてもうれしいお誕生日。
赤ちゃんに特別なプレゼントをあげたいけれど、いったい何が喜ばれるの?
女の子の1歳のお誕生日のプレゼントおすすめ10選、ママ目線で紹介します。
1、軽くて可愛いお靴~アシックスベビーシューズ~
個人差はあるけれど、だいたい1歳前後ではじめの一歩が出始める時期。可愛い靴を買ってあげたいけれど、なかなか靴まで手が回らないのが現状なのです。
なので、このお誕生日を機にとびっきり可愛いお靴を買ってあげてはいかがでしょう。
アシックスは日本が誇るシューズメーカー、軽くて歩きやすい設計に加え、パパやママが履かせやすいのもありがたい設計になっています。だいたい12センチから13センチのサイズがこの時期には一般的かと思います。お外に遊びに出れる、赤ちゃんのお気に入りの一足になるかもしれません。
2、好きなキャラクターの食器セット~リッチェルベビー食器セット~
女の子は早いもので1歳くらいになると、好きなキャラクターが出てきます。ミニーマウスだったり、スヌーピーだったり、ミッフィーだったり様々。
お食事の時の食器にだってこだわりたい、おいしいものをもっとおいしくいただくには食器だってこだわりたい、大げさかもしれませんが女の子は1歳くらいからもうすでに女子なのです。
リッチェルのベビー食器セットは手頭神喰の赤ちゃんのために考えられた設計になっており、パパママも喜ぶ食器。キャラクターの食器もたくさん出ているのでベビー食器をプレゼントすると、もっともっとたくさん食べてくれるようになるかもしれません。
3、ぬいぐるみ~ミッフィー~
ミッフィーはうさぎのぬいぐるみ。
長いお耳が可愛くて女の子はいつも一緒に連れて歩きたくなるもの。
また、ほかのぬいぐるみよりも、服を脱がせられるものも多く、着せ替えできるので、女の子は何度も服を着せたり脱がせたりの繰り返し。ママがいつも自分にしてくれることを真似する習性を伸ばしてあげるのも大切です。
ミッフィーだけでなく、好きなキャラクターのぬいぐるみでもいいと思います。少し大きくなってからも遊ぶことができる、服を着せ替えできるぬいぐるみは喜ばれます。
4、可愛いお洋服~スカート~
早い子は、すでにおしゃれを楽しみだします。
どっちがいい?と聞くと、きちんと選ぶことができるのも女の子の特徴。まだ1歳ですが、もう女の子なのです。本人の好きそうな服をプレゼントすると、気に入って着てくれるかもしれません。
また、歩き出すと今までと違い女の子の格好がさらにかわいく見えてくるもの。スカートやワンピースなんかも喜んでくれるでしょう。
5、ヘアアクセ~赤ちゃんピン~
髪がだんだんと伸びてくるのもこの時期。
生まれたころはフワフワってしかなかった髪の毛もだんだん黒々として伸びてくる時期なので、赤ちゃん用のヘアピンやヘアゴム、カチューシャやヘアバンドなどおしゃれをさせてあげたいもの。
ママのおしゃれを毎日見ていると、だんだん真似をし始めるのもこの時期なので、お揃いでヘアアクセサリーをプレゼントするととても喜んでくれそう。
6、おしゃれ小物~小さな手提げのバッグ~
女の子は、ママの真似をしたがるもの。お出かけの時に持っていく小さなカバンなんかもそろそろ必要になってくるとき。
ハンカチ一枚入ればいい大きさの小さなカバンも喜んでくれそうです。
7、おままごとセット~ウッディプッディのぐつぐつ煮込みお料理セット~
同じく、ママの真似っこが始まって、キッチンでお料理をするママのまねごとをしたくなる時期。カラフルな色のおままごとセットだと喜んで遊んでくれそう。
ウッディプッディのおままごとセットは食育を大切にするママの声からできたおままごとセットです。カラフルなお野菜でおままごとをしながら食べ物の大切さを学べるかもしれません。
今後のお手伝いトレーニングにもなるので、お誕生日のプレセントにかなり喜ばれるかも。
8、カラフルな色使いの絵本~ミッフィーの絵本~
だんだん意思がはっきりし始めるので、この時期からたくさんの本を読み聞かせしてあげることが、脳の発達につながるそう。特に視覚から入るものは感性を豊かにするのだとか。
女の子にはきれいな色使いの絵が描かれた本などが特に喜ばれそう。ミッフィーの絵本は、カラフルな色使いと同時に、ミッフィーのしゃべる言葉がきれいなところが特徴。言葉を覚え始める時期なのできれいな言葉のものを選んであげるといいかもしれません。
9、お風呂グッズ~ミキハウスカラーベビーバスローブ~
今まではお湯につかって洗われてと、されるがままの赤ちゃんも、お風呂の中でタッチができるようになれば、遊ぶこともできます。ママやパパとのお風呂の時間を楽しいものにするためにも、お風呂で遊ぶおもちゃや、赤ちゃん専用のお風呂グッズがあると、お風呂の時間さえも楽しくなってくるはず。
お風呂からあがるときに、さっとかけるだけのバスローブも、可愛いものだと楽しくなること間違いなし。
10、ふわふわ揺れるバルーン
最近では様々なシーンで目にすることの多くなってきたバルーンですが、実は1歳のお誕生日にもとても喜ばれるアイテム。
お部屋を明るくにぎやかにしてくれるだけでなく、赤ちゃんはフワフワして動くものに興味津々。お誕生日が過ぎても飾っておけるし、赤ちゃんの遊びものとして少しの間お部屋を明るくしてくれるもの。
そして女の子はキラキラ明るいものが好きなので、もってこいのアイテムです。
さいごに
赤ちゃんの1歳のお誕生日でできれば忘れてほしくないこと、実はママもパパも1歳のお誕生日なのです。赤ちゃんへのプレゼントとは別に、ママパパへの気持ち程度のプレゼントをしてあげると、とっても喜んでくれるのではないでしょうか。